札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・大阪など全国の都市において毎月個別の介護事業説明会・相談会を開催しています。
約2〜3時間の面談で介護事業の概略説明と収支概要等について細かい説明を行います。利益優先的なお考えの方にはご遠慮いただいておりますので、悪しからずご了承下さい。
介護事業は決して難しい事業ではありませんが、社会貢献的な要素の強い事業で、お年寄りや障害者さんの命をお預かりする仕事であるという認識が重要です。当協会ではご入会をお断りするケースもございますが、健全な日本の介護事業を育成することが当協会の重要な目的のひとつであるとご理解下さい。また介護事業は産業のない地方でも開業が充分に可能であり、地方の町や村で雇用を創出し地域社会に貢献できる事業であることも大きな特色のひとつです。
個別事業説明会の予定カレンダーはコチラのページをご覧下さい
当協会では、介護に関してまったく知識のない方でも開業、運営が可能な訪問介護事業のフランチャイズシステムを運営しています。小額な初期投資と小額なロイヤリティで、堅実な介護事業所の経営が可能です。2013年1月現在351社に加盟頂いた日本最大の訪問介護ネットワークです。加盟頂いた方の90%は介護未経験者です。介護資格のない方でも問題なく開業できます。国保連請求(レセプト)等の専門的な事務処理は当協会が全て代行していますので、毎月の事務処理で悩む必要もありません。
個別事業説明会で事業の詳細をお伝えしています。社会貢献と安定的な事業をご希望であれば一度個別説明会にてご相談下さい。
個別事業説明会の予定カレンダーはコチラのページをご覧下さい
少子高齢化は国の社会保障制度や経済において、大きな影響を及ぼしている問題です。少子化の背景をみると、離婚の増加や晩婚・未婚者の増加、母子家庭の育児・生活力などが原因になっています。
また、高齢者の増加によって、独居老人の増加や高齢者がよりよく生きるための福祉などが問題となっています。北海道ブライダルサポートは、内閣府が推し進める少子高齢化対策の一つの解決策として、当協会が非営利目的で運営する結婚実現サービスです。北海道ブライダルサポートは、沢山の出会いの場をご提供するとともに、次々に会員さん同士のマッチングを行い、お見合いのコーディネートをいたします。日本仲人協会(日本最大級規模の結婚相談所)との業務提携により全国1万人以上の結婚希望会員から理想のお相手をマッチングいたします。
当協会に入会された法人、個人の会員は一年間、無料で顧問税理士が貴社の毎月の経費処理を行います。通常月間2〜3万円必要な税理士業務が一年間無料です。会員の皆さんの開業当初の経費負担を少しでも軽減出来れば・・という趣旨のサービスです。
事業開始後の経費を少しでも軽減できれば将来の発展に寄与できます。